新着情報
NEWS
高く売れるルビーのポイントを伝授します!
当サイト「売りたい時ドットコム」では、宝石を高く売る話題をたびたび取り上げてきましたが、大半はダイヤモンドに関するもの。
そこで今日は色石にスポットを当てます。
「エメラルド」「サファイア」に続き、今回は「ルビー」です。
ルビーは、別名「宝石の女王」とも呼ばれ、ダイヤモンドの次に硬い石。
意外なことに、サファイアとは姉妹石で、色は異なるのですが鉱物名は同じコランダムです。
まず知っておいて欲しいのは、ダイヤモンド以外の宝石が売れる絶対条件は、
・大きいこと(少なくとも3ct以上)
・価値のある色石は「エメラルド」「サファイア」「ルビー」の3つだけ
の2つということ。
これらをふまえた上で、まずは、色石の高価買取ポイントを見ていきましょう。
★コチラの人気記事も参考にしてください↓
ダイヤモンドを高く売るコツを徹底解説!!
ダイヤモンドのジュエリーの買取金額は“4C”と“地金の素材”で決まる!」
1.色石の高価査定には
4つの条件が必須!
まず、ルビーを含め、色石の高価査定の条件をお伝えします。
ダイヤモンドではよく「4C」と言われますが、色石が高価査定になる条件は以下の4つ。
条件①:色味
条件②:インクルージョン
条件③:透明度
条件④:カット
鑑定士が見ていくポイントもこの順番なので、「色味がイマイチだったら、その先はあまり見ない」と断言する鑑定士もいるほど、色味は重要視されます。
言うまでもなく、4つの条件を満たせば満たすほど、高価査定に!
ではルビーに特化して、4つの条件をもう少し細かく見ていきましょう。
★コチラの人気記事も参考にしてください↓
高価買取が期待できる宝石を一挙ご紹介!!
2.ルビーの要は色味!
最高級は「ピジョンブラッド」
ルビーで重要視されるのは、何をおいても「色味」。
ルビーの赤は、薄いピンクから濃い紅色までいろいろなグラデーションがありますが、深みのある赤ワインのような色が、最も良いとされています。
中でも「ピジョンブラッド」と呼ばれる、ミャンマー産のルビーは別格!
引用元:http://www.your-emerald.com/
ピジョンブラッドとは「ハトの血」という意味を持ち、ご覧のように濃厚かつ鮮やかな色が特徴です。
また、良質なルビーであれば、エメラルドやサファイアと同様、周りの装飾もそれに見合うように華やかです。
引用元:https://gc-yukizaki.jp/
このあたりも、高級であるかどうかを知る目安となります。
色石は、より美しく見せるため、熱や油を加える「エンハンスメント」といわれる加工が行われる場合がありますが、加熱処理をしていないルビー=天然石は希少価値が高く、当然査定もアップします。
★コチラの人気記事も参考にしてください↓
宝石の価値を無くしてしまう処理とは?
3.産地はミャンマーが◎
査定はダイヤモンドの次に高い
引用元:https://www.kyocera-jewelry.com/(トップ画像とも)
さて、ルビーの産地はアジア圏に集中しています。
主な産地はミャンマー、スリランカ、タイなどですが、最高級は、前述のピジョンブラッドを生む「ミャンマー産」です。
気になる査定金額ですが、世界四大宝石の中でも、大きさが査定金額により影響を受けやすいのがルビー。
色石は大きくなると値段が上がりますが、ルビーは大きいものがあまり市場に出回らないため、小さいものでも高値がつきます。
例えば業界では、1ctあたりの値段を「ガイ」と呼ぶのですが、エメラルドの場合、良いものでも3ct以上ないとガイ(1ctあたり)20万円に届かないのですが、ルビーは1ctしかなくても20万円の値段が付く場合があります。
逆に、3ct以上のものは、市場に出回ることすら珍しいほど。
あまり採れないだけに、1ctあるだけで高価査定になるのが、ルビーの大きな特色といえます。
とはいえ、ダイヤモンドではだいたいの相場が決まっているのに対し、色石には相場がありません。
その時の市場での「人気度」「バイヤーの好み」「流行」で決められるため、かなり流動的。
もし高価取引されるタイミングであれば、査定にも期待が持てます。
★コチラの人気記事も参考にしてください↓
ジュエリーの買取金額が安いと思われてしまう理由
4.査定ダウンの可能性大!
類似石に注意しよう!
これまでルビーについての知識をお伝えしてきましたが、ルビーがエメラルドやサファイアと絶対的に異なる点があります。
それが「類似石」が実に多いということ!
色味の幅が広いだけに、「ピンクサファイア」や「レッドスピネル」、「ピンクトルマリン」などと間違えられる可能性が高いのです。
つまり、鑑定を間違えられてしまうと、大幅に査定がダウン…。
これらを見分けるポイントは「硬度」です。
専門的にこの硬さを示す値を「モースコード」と呼ぶのですが、ルビーのモースコードは10段階のうちの9。
これに対してピンクトルマリンは、モースコードが7.5。
柔らかいゆえ、カットの角もやや丸みを帯びているため、あまり間違えられることはありません。
とはいえ、万が一間違えられた場合は、もともとの石の価値が10倍ほど違うので、大きなダメージになります。
2番目のレッドスピネルは、希少な石=査定も高いため、そこまでのダメージはないでしょう。
しかし注意が必要なのが、ピンクサファイア。
ルビーとモースコードがほぼ同じなのでほとんど見分けがつかず、鑑定士泣かせともいわれています。
「質屋で高く売れるものって何?」などでもたびたびお世話になっている老舗質店の鑑定士が、以前実験をしてみたそうですが、驚くことに7割もの店が「ルビー」を「ピンクサファイア」と鑑定。
価値あるルビーを、他の石と間違えられてしまったら大変なことになります!
こんなトラブルに巻き込まれないためには、鑑別書を取るのがオススメです。
鑑別書は、GRS(ジェム リサーチ スイスラボ)など、信頼できる機関にモノを送れば、誰でも取ることができます。
GRSはスイスやアメリカ、香港にありますが、どれも海外になるので期間や費用の負担があるのがネック。
そんな時は良心的な買取店に相談すれば、鑑別書を取ったほうが良いかを教えてくれるので、訊いてみるのもひとつの方法です。
鑑定を含め、信頼できるお店を選ぶコツは、歴史が長く、地元で愛されているような老舗の店がベスト。
GIA(米国宝石学会)認定の鑑定士がいると、なおいいでしょう。
特にルビーのように類似石を多く持つ石を買い取ってもらう時には、信頼できるお店に相談したいものです。
★コチラの人気記事も参考にしてください↓
離婚して不要になった婚約指輪は、お早めに売ることをオススメします!
オーバーホールやギャランティーカードなど買取店でよく使われる用語を徹底解説!
5.まとめ
以上、ルビーを高く売りたい時のポイントをお伝えしてきましたが、ルビーに限らず色石は、
条件①:色
条件②:インクルージョン
条件③:透明度
条件④:カット
の4つが、高価査定の条件。
特にルビーは色味にポイントがあり、ミャンマー産の「ピジョンブラッド」が最高級。
また、ルビーは類似石が多く、間違えられてしまうと大幅な査定ダウンになってしまうので、歴史・実績のあるしっかりした店を選ぶことや、GRSといった信頼できる機関で鑑別書を取ることをおすすめしたいです。
意外かもしれませんが、見た目をキレイにすることも大切。
ルビーは硬いので、家庭用の中性洗剤でゴシゴシ洗ってもOK!
表面の汚れが取れ、インクルージョンのない透明な石であることが、よりアピールできますよ。
いろいろな知識をつけて、賢く高く、宝石を売りましょう!